富士宮やきそば
日曜日に富士宮で身内の法事があり,
久しぶりに電車で遠出です。
東海道線に乗り,富士から今度は身延線に乗り換え,
富士宮に到着!
初めて身延線に乗ったんだけど、
身延線て、電車降りるとき、
ドアの隣にある開閉ボタンを押さないとドアが開かないんだよ!
ビックリ!!
みんなより早めに着いて、
駅構内の富士宮焼きそば屋で 密かに焼そば食べるつもりが,
知らない間に,一族総出で食べる話になっていて、
私を迎えに,これまた一族総出で富士宮駅に集結!!
私を乗せて、車3台で焼そば屋に直行!!
「うるおいてい」という人気店です。
他県の車が八割を占めていて,その日も,他県の車が駐車場にぎっしり!!
行列の並ぶ店で有名です。
もちろんお店は満員。
一族14人はテーブル二つに分かれて焼そばを焼いてもらって食べました。
お味はおいしかったです。
でも、ちょっと、富士宮焼そばにしては、麺が柔らかめかな?
でも,とても気さくで朗らかな大将!
こういう人柄がお客を呼ぶんだろうな。
繁盛店を見るのは,私もすごく勉強になります。
このお店、「ららぽーと」にも支店があるんだって!!
でも、私たちに出した麺は特別製で、
残念ながら、本店でしか食べられないんだそうです。
私は、高校生時代、学校帰りに食べた、
輪ゴムみたいに堅い富士宮焼そばがまた食べたいんだけど、
どなたかご存じないですか?
ご存じの方は,ふくすけのおばちゃんまでご一報ください。
関連記事