今年はトルコに行きたい!!

ふくすけ

2011年01月15日 13:42

私は旅行が好きなんですが、
そろそろ、インドスリランカトルコに行ってみたいです。

カンボジアのアンコールワットも行きたかったのですが、
昨年、タイのアユタヤ遺跡に行って、
相当疲れて、アンコールワットはこの何倍も広いと聞かされて
ちょっとこれは、もっと体力を作らにゃ無理だと思いました。
同じ意味で今は無理だと思うのは、
万里の長城ですね。

あと、近年中に行きたいところは、
バリ島と、エジプト、スペイン
これも、体力付けてからでないと、
せっかく行っても楽しめないな。

それから、旅行代が高いので、今は無理だけど、
ペルーのマチュピチュ遺跡、
チリのナスカの地上絵、イースター島。


これは、長期戦で貯めないと 


だいたい私は、凄く貧乏旅行をするので、
韓国に3泊4日行っても、旅行代は29800円だし、
タイに7泊8日行っても、6万とかなんです。

私はおデブなので、
タイに行くと、お金持ちのマダムだと思われてしまいますが、
(太ってる=たくさん食べてる=金持ち らしい)
お金持ちでもなんでもない、お小遣い毎月1万円なので、
旅行のために、毎月5000~7000円貯めてます。
一年間で6~8万円貯まるわけですが、
行きたい国の代金になったらいくわけです。

普通の主婦が旅行に行くには、
こうやって地道に積み立てしないと無理です。

そのためならば、ご飯なんか、毎日ふりかけご飯でもいいです。
飽きたら卵かけごはんもグー

お洋服なんか、10年くらい同じの着ててもいいし、
お化粧品は全身「ニベア」でいいもんね。


旅行中だって、高級レストランなんて入りません!
現地の人が食べる屋台とかで食べてます。一食120円とか。
言葉が通じなくても、ジェスチャーと、メモ用紙に絵を書いてオーダー(笑)
一度、タイの屋台で写真をとってあげたら、
お礼に出してくれた貝の酒蒸しにあたって、
死ぬかと思うくらいの腹痛に苦しんだけど、
困ったのはその時くらいだよ。

今年もどこかに行けたらいいな。
あこがれのトルコ8日間の旅が食事16食つき、
全て観光もついて8万円だって!!


店主にお店番してもらって、
私の留守中は、家族には毎日餃子を食べてもらって、行っちゃうか

いいじゃん。
お土産に、トルコ饅頭買ってきてやるで。
(饅頭はおみやげの基本)



関連記事