2010年12月18日
明日は私はお店にいません!!
私、実家に帰ります。
「もう私、実家に帰らせていただきますっ!!」
っていうんじゃありません。
明日は法事があるからね。
お寺さんは富士宮にあるらしいんで、
ちょっと前に着いて 富士宮やきそばでも食てみんなを待ってるかな?
女子高に通う高校生だった頃、学校帰りによく食べた富士宮やきそば。
学校帰りに通り道にあった、昭和風の焼きそば屋。
一人前240円だったから、気軽に食べれた。
輪ゴムのような固い食感が珍しくて、お気に入りだったの。
女子高の学校帰りは、
マック
行こっ!だの、ロッテリアだの、ミスドでお茶する〜?なんて誘いが多かったが、
私の学校帰りは、富士宮やきそばか、沼津北口亭の餃子が定番(あはは)
ま、そんなわけで、
明日は店主ひとりでお店番。
冷やかしに来てやってください。
「もう私、実家に帰らせていただきますっ!!」

っていうんじゃありません。

明日は法事があるからね。
お寺さんは富士宮にあるらしいんで、
ちょっと前に着いて 富士宮やきそばでも食てみんなを待ってるかな?
女子高に通う高校生だった頃、学校帰りによく食べた富士宮やきそば。
学校帰りに通り道にあった、昭和風の焼きそば屋。
一人前240円だったから、気軽に食べれた。
輪ゴムのような固い食感が珍しくて、お気に入りだったの。
女子高の学校帰りは、
マック

私の学校帰りは、富士宮やきそばか、沼津北口亭の餃子が定番(あはは)

ま、そんなわけで、
明日は店主ひとりでお店番。
冷やかしに来てやってください。

Posted by ふくすけ at 17:10│Comments(6)
│仕事ネタ
この記事へのコメント
はじめまして。
長男さんとNCT時代一緒のクラスだった福田出身のふぁるこんです。
覚えていらっしゃいますか??
長男さんのミクシィにお店の宣伝があって早速見に来ました。
と同時にびっくりしました!!
餃子屋さんをはじめられたのですね!!
両親にも宣伝しておきました!!
私も帰った時お店にお伺いしますね☆
和服姿のタイヤ屋さん
http://m.otemo-yan.net/index.php?blog_id=tabaruzaka
というブログをしているのですが、
もしよろしかったら私のブログのお気に入りにふくすけ餃子さんを追加してもよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
長男さんとNCT時代一緒のクラスだった福田出身のふぁるこんです。
覚えていらっしゃいますか??
長男さんのミクシィにお店の宣伝があって早速見に来ました。
と同時にびっくりしました!!
餃子屋さんをはじめられたのですね!!
両親にも宣伝しておきました!!
私も帰った時お店にお伺いしますね☆
和服姿のタイヤ屋さん
http://m.otemo-yan.net/index.php?blog_id=tabaruzaka
というブログをしているのですが、
もしよろしかったら私のブログのお気に入りにふくすけ餃子さんを追加してもよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
Posted by ふぁるこん at 2010年12月21日 16:49
あっ!!E君だよね!!
なつかしい!!
E君が結婚して子どもがいるのはヤスから聴いてました。
うちのあの長男、未だに結婚してません。
まーだ 家で人一倍食べてます。
ブログのお気に入りにいれてくださる件、
願っても無いことです。
嬉しいです!よろしくお願いします!!
今度帰省したら寄ってね!!
なつかしい!!
E君が結婚して子どもがいるのはヤスから聴いてました。
うちのあの長男、未だに結婚してません。
まーだ 家で人一倍食べてます。
ブログのお気に入りにいれてくださる件、
願っても無いことです。
嬉しいです!よろしくお願いします!!
今度帰省したら寄ってね!!
Posted by ふくすけ
at 2010年12月21日 18:54

おいおい・・・脅かさんでよ(笑)
三倍ニンニク餃子夢みてます。
三倍ニンニク餃子夢みてます。
Posted by kanouya
at 2010年12月21日 22:04

kanouyaさん、夢見てないで早く食べて下さいよ~~!
木曜日か、かぐや姫デーに、なんでモールさんに配達しましょうか?えへへ
木曜日か、かぐや姫デーに、なんでモールさんに配達しましょうか?えへへ
Posted by ふくすけ
at 2010年12月21日 23:27

すいません!
それでは、
Cセットを1つ日曜日にお願い致します。
それでは、
Cセットを1つ日曜日にお願い致します。
Posted by kanouya
at 2010年12月22日 07:38

kanouyaさん、毎度ありっ!!(笑)
Posted by ふくすけ
at 2010年12月22日 18:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。