2012年06月11日
Sちゃん ごちそうさま
長女のお友達の Sちゃんから
お土産に頂いた みそまん。
私の大好きな『紅屋のみそまん』と、
食べ比べするといいよって、
他にも細江のおいしいお店2軒(外山本店、福月堂)
の みそまんを頂きました。
3軒とも すっごくおいしかった〜〜♪
ごちそうさま。

「みそまん」って、実は味噌は入ってないって知ってた?
意外ですよね
お土産に頂いた みそまん。
私の大好きな『紅屋のみそまん』と、
食べ比べするといいよって、
他にも細江のおいしいお店2軒(外山本店、福月堂)
の みそまんを頂きました。
3軒とも すっごくおいしかった〜〜♪

ごちそうさま。

「みそまん」って、実は味噌は入ってないって知ってた?

意外ですよね

Posted by ふくすけ at 20:06│Comments(4)
│旅行&遊び&ぐるめネタ
この記事へのコメント
実は皮に味噌が使われているのですよ!
知ってましたか?
流石にまんじゅうと言って中身が味噌だったらびっくりですけどね♪
知ってましたか?
流石にまんじゅうと言って中身が味噌だったらびっくりですけどね♪
Posted by しまちゃん at 2012年06月12日 10:48
去年テレビ見ていたら細江町&紅屋の味噌まんじゅうの特集やっていて、「実は味噌は使われていないんですよ!」って言っててビックリしたの。
細江町商工会のHPの「みそまんの由来」という所にも、
「みそまんじゅうには味噌は入っていない。あくまでも皮の色が味噌の色に似ていることからその名前が付けられた。」って書いてある。
ホント、ビックリだよね〜〜!
細江町商工会のHPの「みそまんの由来」という所にも、
「みそまんじゅうには味噌は入っていない。あくまでも皮の色が味噌の色に似ていることからその名前が付けられた。」って書いてある。
ホント、ビックリだよね〜〜!
Posted by ふくすけ
at 2012年06月12日 11:41

調べたら入っているのもあるみたいですね!
外山製菓のみそまんは
「上記以外に作る人達の笑顔と愛情」
が入っている見たいですよ♪
もし包み袋?が残っていたら確認してみては!
外山製菓のみそまんは
「上記以外に作る人達の笑顔と愛情」
が入っている見たいですよ♪
もし包み袋?が残っていたら確認してみては!
Posted by しまちゃん at 2012年06月12日 17:21
そうだったんですか!面白いですね〜!
ちなみに余談ですが、うちの餃子(にんにく3杯餃子のみ)、味噌が入っているんですよ。
ちなみに余談ですが、うちの餃子(にんにく3杯餃子のみ)、味噌が入っているんですよ。
Posted by ふくすけ
at 2012年06月12日 17:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。