2014年06月04日
新しいのぼり旗を計画中
みなさんこんにちは。
先日ブログでお伝えした、うちの店の壁の中で勝手に子を産んだ鳥についてですが、
数日前、お店に出勤したら、もうヒナたちの声が聞こえません。
なんで?
知らないうちに巣立っていったようです。
礼もいわず・・・
ひと目見たかった。
鳥もね、「おかみさん、ほれ、こんな子になりました」
って見せてからいなくなればいいのに。
結局その子たちの姿を一度も見れなかったのです。
で、昨日、お店の外にいたら、親鳥が電線に止まって、ピーチクピーチクと
仲間の鳥と大声で話していました。
あ、あいつ!
たぶん、
『ほらあの家のあの壁の穴の中で卵生んで育てたんだよ。
あそこいいよ。
お前もあそこ使ってもいいよ。許す。アハハハ』
なーんて勝手なこと言ってるんでしょう。
もぉ、恩知らずな鳥のことは放っておいて、違う話にしましょう。
当店ののぼり旗の新バージョンを考案中です。
次女のえーりんの等身大が写ったのぼり旗を考案中。
まだ下書きの段階だけど、いいのができたんですよ。
ふふ
なかなかの出来で、おばちゃん、のぼり旗も販売したくなっちゃったよ〜。
※今日は東京女子プロレスさんの渋谷大会が行われる日ですね。
みなさん、応援よろしくお願いします。

先日ブログでお伝えした、うちの店の壁の中で勝手に子を産んだ鳥についてですが、
数日前、お店に出勤したら、もうヒナたちの声が聞こえません。

知らないうちに巣立っていったようです。
礼もいわず・・・

ひと目見たかった。
鳥もね、「おかみさん、ほれ、こんな子になりました」
って見せてからいなくなればいいのに。
結局その子たちの姿を一度も見れなかったのです。
で、昨日、お店の外にいたら、親鳥が電線に止まって、ピーチクピーチクと
仲間の鳥と大声で話していました。

たぶん、
『ほらあの家のあの壁の穴の中で卵生んで育てたんだよ。
あそこいいよ。
お前もあそこ使ってもいいよ。許す。アハハハ』
なーんて勝手なこと言ってるんでしょう。

もぉ、恩知らずな鳥のことは放っておいて、違う話にしましょう。
当店ののぼり旗の新バージョンを考案中です。

次女のえーりんの等身大が写ったのぼり旗を考案中。
まだ下書きの段階だけど、いいのができたんですよ。

なかなかの出来で、おばちゃん、のぼり旗も販売したくなっちゃったよ〜。

※今日は東京女子プロレスさんの渋谷大会が行われる日ですね。
みなさん、応援よろしくお願いします。


Posted by ふくすけ at 14:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。