2014年07月05日

レトロなお薬を見直そう!

あー〜暑い!!汗

おばちゃん、暑くて、スイカや茹でたトウモロコシや、そうめんばかり食べています。あせる

寝相が悪いからか、一ヶ月半くらい前に夏風邪引いちゃって、

病院に風邪薬もらいに行って、風邪は治ったのに、その後ぜんそく気味になってしまい、

まだコンコン咳が出ます。わーん

ゴホンといったら龍角散

て訳で、買ってきました、ジャーン!龍角散キャー


ついでに南天のど飴〜〜も。にんまり


レトロなお薬を見直そう!


龍角散のんだら咳が止まった!ビックリびっくりやるじゃんよ、龍角散〜

最近はどんどん新しい薬が出てくるけど、

なんだか最近、子供の頃に家にあった薬たちが妙に懐かしいんだよね。


龍角散でしょ?、浅田飴でしょ?、南天のど飴くしゃみ3回ルル3錠
虫刺されにはキンカン、擦り傷にはオロナインメンタムもね。
そうそう、ケガしたところに塗る赤チンって今でもあるのかな?

名前からして効きそうな、養命酒
腹痛にはラッパのマークの正露丸

歯痛にも正露丸を詰めた記憶あるんだけど、私んちだけ?えー

あっ、肝油(かんゆ)って知ってる❓
缶に入っていて、白っぽい蜂蜜色で丸くて、甘酸っぱくてゼリーみたいに美味しいの。
大人になったら一缶まるごと食べてやるぞ!と思ってたなー。にやり

これからはおばちゃん、昔懐かしい薬を見直して、また愛用する事にするよ。



夏はさ、やっぱ、縁側でゴザの上に寝そべって、

スイカ食べたり、トウモロコシや枝豆食べて、麦茶飲んで、

うちわでパタパタ、扇風機ブーンでスイカ

ブタの蚊取り線香おいて、ゴロゴロしながら漫画読むのがいいよね〜。

これこそが日本の夏!!だよ。ラブ


でもやっぱクーラー好きだけど。ベー



Posted by ふくすけ at 17:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーにメール
削除
レトロなお薬を見直そう!
    コメント(0)