2011年09月26日

時代の先を行く女

昔、試験勉強中にトイレに入っていて、アイデアがひらめいた。人差し指

トイレットペーパーに英単語が書いてあったら、
毎日トイレに5回は入るとして、
一日5個の単語を覚えられる。
苦労せずに なんと一年で1825個も覚えちゃう。上昇キャー


これは素晴らしい!! OK


トイレットペーパーの製造会社に電話して提案したら、電話


『いいアイデアですが、
日本人はトイレの紙は清潔感を表す白でないと生理的にダメな民族です。
ましてや、ペーパーに字を印刷なんて、受け入れられません。』



と言われた。下降しょんぼり



あれから30年、



おいっ!びっくり
英単語の印刷されたトイレットペーパー
売ってるよ!!


しかも、袋に、

『知らない間に英単語を覚えちゃう♪』


って書いてあるぞぃ!!小悪魔



んっもう、30年前に私が考えてたっちゅーの!!ムカッ




あとね、25年くらい前、
ネスカフェのインスタントコーヒーをよく飲んでいた頃、
大瓶を買っていたんだけど、
空き瓶が毎月2個出て、とうとう12個以上たまった。

捨てるのはもったいないな〜と思っていてひらめいた。

かわいいイラストを瓶に書いたり、
シールを貼って瓶を可愛く変身させて
マカロニや乾物を入れて並べたら可愛いのでは?


ネスカフェにも電話した。電話
かわいいオシャレなシールをおまけにつけて売ったら女性に売れると思いますよ。と。


すると、電話に出た担当者が、
『瓶を最利用する人はあまりいません。
邪魔だし、皆さん捨てるんですよ。』



あれから25年、
ネスカフェが、コーヒーの瓶に、かわいいシールのおまけを付けて、
『瓶を可愛く変身させて再利用♪』 
なーんて言って売ってる。ガーン




私の才能って、25年、30年後にならないと評価されないんだね。


いつの時代も
 
芸術家って つらい。カエル





同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
若返り秘密兵器
若返り秘密兵器(2017-02-17 22:25)

平たい顔族
平たい顔族(2017-02-08 23:26)


この記事へのコメント
はじめてコメントさせていただきます。
でいりーおいちゃんと申します。

こちらのブログのファンです。

いつも楽しく拝見しています。
リズム感の良い文章と、
あっと驚くオチと、
ほんとうに素晴らしい文才ですね。

30年後なら、
きっと流行エッセイストになれます!

これからも楽しみにしています。

突然のコメント、大変失礼しました~!
ではでは~(^-^)v
Posted by でいりーおいちゃんでいりーおいちゃん at 2011年09月26日 14:23
睡眠学習のときも笑えたが、ふくすけママは、幼少時からご商売の才能があったのね。

でいりーおいちゃんへ

彼女をあまり褒めてはいけません。木に登ってしまいます(笑)
Posted by やじのすけ at 2011年09月26日 21:28
でいりーおいちゃん様、お名前はよく存じております。

ブログ見て下さって光栄です。
うふふふ 
30年後に、出版記念パーティーやれるように応援下さいね。
Posted by ふくすけふくすけ at 2011年09月27日 16:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーにメール
削除
時代の先を行く女
    コメント(3)