2010年05月19日
高校生の時のバイトの思い出
初めてアルバイトをしたのは高校一年生になった夏休みだった。
家の近くの日本ランドという遊園地だった。
富士山のとこにある遊園地。
日本ランドでのバイトはおみやげ売り場。
おみやげのお菓子の試食は好きなだけできるわ、
休憩時間にはジェットコースターに乗せてもらえるわ、
ここは天国。
私の働きっぷりが買われて、
そこで、富士サファリーパークからスカウトされた。
富士サファリーパークといっても、
檻に入ってるバイトではない。
食べ物の販売です。
ここで私は、記録的な数字を売上げ、
スーパー高校生
と言われてました。
どちらのバイトにも共通することは、好きなだけ食べていいよ。といわれていたこと。
1)私が美味しそうにモノを食べる。
2)それを見た客が「あなた、それ おいしいの?」と聞いてくる。
3)ん〜・これより、コッチの方が味は上ですよ〜!
食べてみます?
4)あ〜らほんと、おいしい〜♪ 幾ら?
となるわけです。
高校生なので、おいしいものは美味しい、
イマイチなものはイマイチと言っちゃう素直さが良かったんでしょうね。
それではまた。
家の近くの日本ランドという遊園地だった。
富士山のとこにある遊園地。
日本ランドでのバイトはおみやげ売り場。
おみやげのお菓子の試食は好きなだけできるわ、
休憩時間にはジェットコースターに乗せてもらえるわ、
ここは天国。

私の働きっぷりが買われて、
そこで、富士サファリーパークからスカウトされた。
富士サファリーパークといっても、
檻に入ってるバイトではない。

食べ物の販売です。
ここで私は、記録的な数字を売上げ、
スーパー高校生

どちらのバイトにも共通することは、好きなだけ食べていいよ。といわれていたこと。
1)私が美味しそうにモノを食べる。
2)それを見た客が「あなた、それ おいしいの?」と聞いてくる。
3)ん〜・これより、コッチの方が味は上ですよ〜!
食べてみます?
4)あ〜らほんと、おいしい〜♪ 幾ら?
となるわけです。
高校生なので、おいしいものは美味しい、
イマイチなものはイマイチと言っちゃう素直さが良かったんでしょうね。
それではまた。

Posted by ふくすけ at 10:23│Comments(0)
│ひとりごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。